-
ブリッツマグナムEX-DR BLITZ MAGNUM EX-DR O.S.P オーエスピー
¥2,750
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】90mm【ウエイト】52.0g【タイプ】フローティング 不到達ゾーンへのマグナムクランク攻略 ビッグバスを獲るための手段の一つとして水深8mを超えるディープに潜むターゲットに着目。ストラクチャー周りだけでなく、大型化するほどストラクチャーに依存しない個体もいて、広範囲をスピーディにチェックできるクランクベイトの必要性は高い。一般的は7tf.前後・レギュラーorスローテーパーMHクラスの巻物用ロッドで、これまでに無いレベルで軽快にキャストでき、リトリーブし続けられ多くのバイトを獲れる性能を目指した。 課題を克服して唯一無二のルアーに 一般的に大型ディープクランクの難点はロングキャスト性能と巻き抵抗の重さ。またシルエットやアクションもベイトフィッシュとかけ離れないよう重視した。キャスティングで水深8mレンジを楽に超え、より未開で競合が少ない9mから10mにまで照準を広げた。その上で必要不可欠なのは飛距離。仮に深く潜る性能があったとしても、飛距離がなければその能力は発揮できない。空気抵抗を考慮したボディ形状と8.5gの超大型移動ウェイトを尻尾の先端近くまで移動させ飛行姿勢を安定させた。また当社比40%薄肉化できるハニカムボディによって強度を維持しつつ軽量化。2つのウェイトの距離を接近できる横向きローライドアイを採用し、さらにフロントウェイトをアイの上にも配置することで、最接近のワンウェイト感覚を実現した。泳ぎ出しの良さとレスポンス、巻き抵抗の軽さ、本物のベイトフィッシュライクな軽やかな泳ぎを実現。また使用において、実釣レンジは必ずしも最大潜行深度付近だけでなく、例えば湖岸線が複雑に入り組んだリザーバーなどでは20mほどのキャストで急潜行を利用して水深5~6mレンジを通す使い方もできる。ストラクチャー周りではリップの先端からフックまでの距離が長いので根掛りしにくい。浮力もありリップを軽くスタックさせて止めて浮かせて躱すハングオフ的なアプローチも可能。全性能を進化させ不到達の深度までの射程に収めたエクストラディープマグナムクランクである。
-
ブリッツマグナムMR BLITZ MAGNUM MR O.S.P オーエスピー
¥2,310
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】90mm【ウエイト】45.0g【タイプ】フローティング レギュラーサイズの使用感でビッグバスへの最短ルート ビッグクランクの有効性 ビッグクランクはロングキャストで広範囲をスピーディにチェックでき、左右にしっかり水を押すウォブリングアクションによる強烈なアピール力が武器。ストラクチャーにコンタクトしてもリップによるスナッグレス性能と、浮いて躱しながらの誘いも魅力。ギルなどを捕食するレギュラーサイズのルアーには見向きもしないビッグバスを強く反応させる。バスの大型化が進む日本のフィールドにおいて効率的にビッグバスを仕留める手段として注目される。 ブリッツマグナムMR:クラスNo.1性能の先にある圧倒的使用感 クラスNo.1性能に到達させることで誰もが簡単で快適に使えるビッグクランクを目指し開発されました。クランクのトータル性能を左右する重心移動の有無については飛びの懸念をクリアできると判断し無しを選択。固定重心タイプは内部にレールなどの駄肉が無いため、泳ぎ出しが良く、キビキビとした生命感溢れるアクションを生み、ストラクチャーにヒット後の復元力が早く根掛かりが少ない。さらに強度を維持しつつ肉厚を当社比約40%薄くできるハニカムスーパーHPボディ(PAT.)を施したことで、単なる固定重心タイプよりもボディの軽量化と重心の集中化による物理的アドバンテージを高めた。固定重心は感度が良くリップでのストラクチャー探知能力が高いので、ウィード感知も早く、あえて軽くスタックさせて浮かせて躱すなどのテクニックに高次元で対応できる。その際に泳ぎ出しの早さとセミフラットボディによるフラッシングとの相乗効果はバイト数を増加。ブリッツマグナムMRはキャストしやすく軽いリトリーブで早巻きにも対応でき、ストレスなく一日快適に釣り続けることができる上にビッグバスを強烈に刺激する性能を持ったミドルランナービッグクランクである。
-
ブリッツマグナムSR BLITZ MAGNUM SR O.S.P オーエスピー
¥2,310
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】90mm【ウエイト】40g【タイプ】フローティング シャローマグナムクランクの新ステージに移行する ■シャローマグナムクランクの世界 シャローエリアを縦横無尽に攻略できるのがクランクベイト。リップラップやウッドカバー、水面からウィードトップまで空間のある場所などあらゆるストラクチャーに潜むバスがターゲット。回避能力があり連続して強い波動を出すことで気付かせてバイトさせられる。特に風雨などによる濁りやベイトが集中している状況で効果的。そしてそれらの性能をより強く出せるのがシャローマグナムクランクである。 ■BLITZ 11作目の結晶 2003年からスタートしたブリッツシリーズの開発ノウハウを注ぎ込みクラスNo.1性能を目指した。ストラクチャーや壁に付いているバスに対して、着水地点から助走なくハイピッチに泳ぎ出し、セミフラットボディによるフラッシングとの融合でバイトを誘発する。アクションや回避性能のために、リップばかりに頼ることなくこれまで通り内部構造からの性能UPを追求。ハニカムスーパーHPボディによるボディの軽量化。泳ぎ出しとレスポンスUPのためのワンウエイト固定重心。特注ウエイトは浮上中も揺れやすいので誘いが途切れにくい。低重心により姿勢の立て直しが早く先端フラットなリップ形状との相乗効果で横倒れしにくく回避能力が高い。ブリッツマグナムSRはロングキャストでき引き抵抗も軽くバイト誘発力を詰め込んだ、全性能を高めたシャローマグナムクランクである。 ■リトリーブ方法 ストレートリトリーブを基本に、目に見えるストラクチャー周りを通す場合はハンドル0.5~2回程度巻いては浮上させてを繰り返すStop&Go。気付かせて時間を稼ぎバスを引き寄せバイトさせる。止めると見切られる場合は、水中ドッグウォークや連続トゥイッチ巻き、デジ巻きなど、時間を稼ぎつつ止めることなくフラッシングで誘い続けるリトリーブが効果的。 ■潜行深度 ・通常使用での有効レンジ0.5~2.0ⅿ ・最大到達深度:水面から4.0ⅿ(フロロカーボン16lb使用) ■推奨タックル ロッド:6.8~7.2ft M~MHアクションのカーボンまたはグラスロッド リール:ベイトリール ライン:ナイロン16~20lb、フロロカーボン14~16lb