-
ギルロイドジュニア 3Dリアリズム イマカツ
¥4,840
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】135mm【ウエイト】1.8ozクラス【タイプ】スローフローティング 野池にもジャストなダウンサイジングギルロイド。 近年、スポーニングシーズンを中心に年間を通じ各地で爆発的な実績を残し始めたギル型ビッグベイト。 その最高峰モデルとしてデビューしたギルロイドに待望のコギルサイズ“Jrバージョン”が完成。 フラットサイズならではの高速巻き、低速巻きでの圧倒的集魚パワー、そして止めていてもナチュラルに動くブーツテール独自の威力はそのままに、160mm80gクラスから120mm1.8ozクラスにダウンサイズ。 従来の扁平ギル型ルアーにありがちなキャストの難しさを、オリジナル同様のミサイル型幅広ボディーで克服。 抜群の遠投力、キャスト精度を実現しています。 巻きで追わせて、止めた直後のショートスライドで喰わすならブーツテール、ピンスポットやサイトにおいて見せてジャークで反射喰いさせるならフラットテール、2WAYの使用法を状況に合わせて試してみてください。
-
ギルロイドジュニア 3Dリアリズム シェルラミネート イマカツ
¥6,050
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】135mm【ウエイト】1.8ozクラス【タイプ】スローフローティング 野池にもジャストなダウンサイジングギルロイド。 近年、スポーニングシーズンを中心に年間を通じ各地で爆発的な実績を残し始めたギル型ビッグベイト。 その最高峰モデルとしてデビューしたギルロイドに待望のコギルサイズ“Jrバージョン”が完成。 フラットサイズならではの高速巻き、低速巻きでの圧倒的集魚パワー、そして止めていてもナチュラルに動くブーツテール独自の威力はそのままに、160mm80gクラスから120mm1.8ozクラスにダウンサイズ。 従来の扁平ギル型ルアーにありがちなキャストの難しさを、オリジナル同様のミサイル型幅広ボディーで克服。 抜群の遠投力、キャスト精度を実現しています。 巻きで追わせて、止めた直後のショートスライドで喰わすならブーツテール、ピンスポットやサイトにおいて見せてジャークで反射喰いさせるならフラットテール、2WAYの使用法を状況に合わせて試してみてください。
-
ギルロイドジュニア バッファローホーンフック 3Dリアリズム イマカツ
¥5,940
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】135mm【ウエイト】1.8ozクラス【タイプ】スローフローティング 野池にもジャストなダウンサイジングギルロイド。 フェザー付きバッファローホーンフック装備!サイトフィッシングの最終兵器!! レプリケーターに初採用した、上からのついばみバイトに完全対応したバッファローホーンフックを、サイトフィッシングの切り札・ギルロイドJrに搭載しました。しかも今度はリアルなカラードフェザー付き!シートシンカーでデッドスローシンキングに調節すれば、ボトムで自立するので根掛かりを気にせず攻め込めます。早春のビッグバスキラーにほぼ当確のギルロイドJrの最終進化版、それがバッファローホーンフックモデルです バッファローホーンフックは開いたり閉じたりと、任意の角度に調節可能。またフッキングするとボディから外れワイヤーでつながった状態でフリーになるので、ビッグバスの強烈なヘッドシェイクでもフックアウトしにくい設計となっています。 ギルロイドJrバッファローホーンフックには、フェザー付きバッファローフック1セット、ブーツテール、フラットテールが同梱されています。止めるのか、素早く逃がすのか、泳がすのか。用途に応じて使い分けてください。
-
ギルロイドジュニア バッファローホーンフック スタンダードカラー(ストロングチャート) イマカツ
¥5,610
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】135mm【ウエイト】1.8ozクラス【タイプ】スローフローティング 野池にもジャストなダウンサイジングギルロイド。 フェザー付きバッファローホーンフック装備!サイトフィッシングの最終兵器!! レプリケーターに初採用した、上からのついばみバイトに完全対応したバッファローホーンフックを、サイトフィッシングの切り札・ギルロイドJrに搭載しました。しかも今度はリアルなカラードフェザー付き!シートシンカーでデッドスローシンキングに調節すれば、ボトムで自立するので根掛かりを気にせず攻め込めます。早春のビッグバスキラーにほぼ当確のギルロイドJrの最終進化版、それがバッファローホーンフックモデルです バッファローホーンフックは開いたり閉じたりと、任意の角度に調節可能。またフッキングするとボディから外れワイヤーでつながった状態でフリーになるので、ビッグバスの強烈なヘッドシェイクでもフックアウトしにくい設計となっています。 ギルロイドJrバッファローホーンフックには、フェザー付きバッファローフック1セット、ブーツテール、フラットテールが同梱されています。止めるのか、素早く逃がすのか、泳がすのか。用途に応じて使い分けてください。
-
小南ギルウチワ 3Dリアリズム イマカツ
¥4,620
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】120mm【ウエイト】1.7oz class【タイプ】 フローティング 今までにない独自のマグナムサイズギル型フラットサイドクランクベイト生誕! 小南ギルウチワ最大の特徴は、連結ボディではなく一枚ボディの大きな面積から、まるでウチワを扇ぐようにパタパタパタと水を押すウチワアクション! そしてフラットサイドクランクは飛ばないというデメリットを、マグナムクランククラスの 重量とギルポップの連結キール型テールで、広大な琵琶湖に負けない飛距離を出すことに成功! さらにマグナムクランクにありがちな重い巻き抵抗がなく、一日中巻いても疲れない巻き心地を実現しているにも関わらず、ルアーはしっかりと水を押して動いていることに拘っています。 その秘密は少し小さめの基盤リップ(下リップ)を採用して水の流れを上手く上顎カップ(上リップ)に逃がし、上リップと下リップの両方でしっかりと水をとらえて潜行することで、軽い巻き心地にもかかわらず独自のウチワアクションを実現しています。 あえて採用している巨大スプリットリング&トレブルフック(3/0なのでロクマルクラスでも安心)が低重心バランサーの役割を果たし、ウチワアクションをさらに安定させます。
-
小南ギルウチワ スタンダードカラー イマカツ
¥4,400
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】120mm【ウエイト】1.7oz class【タイプ】 フローティング 今までにない独自のマグナムサイズギル型フラットサイドクランクベイト生誕! 小南ギルウチワ最大の特徴は、連結ボディではなく一枚ボディの大きな面積から、まるでウチワを扇ぐようにパタパタパタと水を押すウチワアクション! そしてフラットサイドクランクは飛ばないというデメリットを、マグナムクランククラスの 重量とギルポップの連結キール型テールで、広大な琵琶湖に負けない飛距離を出すことに成功! さらにマグナムクランクにありがちな重い巻き抵抗がなく、一日中巻いても疲れない巻き心地を実現しているにも関わらず、ルアーはしっかりと水を押して動いていることに拘っています。 その秘密は少し小さめの基盤リップ(下リップ)を採用して水の流れを上手く上顎カップ(上リップ)に逃がし、上リップと下リップの両方でしっかりと水をとらえて潜行することで、軽い巻き心地にもかかわらず独自のウチワアクションを実現しています。 あえて採用している巨大スプリットリング&トレブルフック(3/0なのでロクマルクラスでも安心)が低重心バランサーの役割を果たし、ウチワアクションをさらに安定させます。
-
小南ギルポップ 3Dリアリズム イマカツ
¥4,620
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】120mm【ウエイト】1.6oz class【タイプ】 フローティング ポップサウンド、スプラッシュ、ダートの複合技。酸欠ギルの水面パチパチ音まで完全再現! 毎シーズン数十本のロクマルを仕留め続けているプロガイド・小南悠。彼がウイード繁茂期のロクマルハンティング用に開発を進めたのが、ジョイント式ギル型ポッパージャークベイト・小南ギルポップだ。 小南ギルポップはポッパー型のヘッドを持つが、単純なトップウォータールアーではなく、様々な顔を併せ持つハイブリッドベイト。 水面に浮いている姿は圧倒的存在感を放つ『ギル型ビッグベイト』。ワンポップさせると適量なスプラッシュが立ち上がりポップ音を奏でる『ポッパー』に。 そこから一気にダイブさせジャークを加えると、ジョイント構造を活かした鋭いダートが連発する『水面直下ギル型ジャークベイト』へと変化。 直後のポーズで高浮力を活かして水面へ急浮上中にボディ内大型ラトルウエイトが内壁に衝突、「カチカチ」「パチパチ」という音がこだまする。 この「パチパチ音」は小南が開発当初から徹底してこだわった性能で、酸欠になったギルが水面でパクパクしている時に発生する「パチパチ」という呼吸音を完全再現したもの(虫を補食している音との説もある)。 小南ギルポップの大型扁平ボディは内部ラトル音を太鼓のように共鳴増幅する作用があり、ジョイント構造が浮上時のボディの揺れを引き起こすことで、明確なパチパチ音を作り上げることが可能になった。カナダ藻ジャングルの奥底に潜むモンスタークラスを、一気に水面まで浮上させることのできる「複数アピール力」を持つ小南ギルポップ。 琵琶湖のウイードフラットはもちろん、野池や河川、霞水系、リザーバーなど、ブルーギルが生息しているエリアであればどこでも応用可能な新ジャンルルアー。ギル型ルアーはここまで進化した。