-
ラトリンブリッツ RATTLIN’BLITZ OSP オーエスピー
¥1,870
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】53mm【ウエイト】9.5g【タイプ】フローティング/ラトルイン 戦略の死角を埋めるラトリンタイプ オリジナルブリッツはオールラウンダーながらある条件下で物足りなさを感じることがある。例えば、風雨の中でその雑音に存在感を奪われる時。濁った時にストラクチャーにタイトに付いてベイトを狙っているバスに対して、ルアーの位置を早く教えてやることでミスバイトが減る時。広いエリアチェックをする際にキャストを刻まなくても反応を得たい時、などが挙げられる。これらの必要性から独自調合したボーン素材のみを使用し、ラトルにスチールΦ5.0mmを搭載。この組み合わせは適度な音量を発し、浮力とアクションへの影響を微細にとどめた。こうして様々に変化する自然条件や使用条件の中で生じた隙を完全に埋めるために生まれたのがRattlin’ Blitzである。
-
ブリッツMAX DR BLITZ MAX DR OSP オーエスピー
¥1,980
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】61mm【ウエイト】18.0g【タイプ】 フローティング 進化させるスタンダード/ディープクランクの基準を変える 近年各地のバスが大型化している中、他人とは違う魚を求めるビッグバスハンターが一発大物を求めてキャストするルアーにディープクランクがある。ディープクランクは3~6mレンジに広がるウィードエリア、リザーバーのロックや立ち木、ナチュラルレイクや川のディープに隣接した岩盤地帯やテトラなどで威力を発揮する。特にベイトが群れでディープを回遊している時は最も効率よく、なおかつ最もビッグフィッシュに近い戦略である。しかしひと口にディープクランクと言っても、年々バスはセレクティブになるのと比例して釣りはテクニカルになり、ルアーに求める要素が加速度的に進化しているのも事実である。ブリッツMAX DRはこれまでの基準を破壊する基本性能を搭載し、使用感を極限まで高めることによって意のままに操れ、気付くと自然にテクニカルなクランキングを行なえる新世代のディープクランクである。 『驚愕の飛び!ウエイト移動タイプを重心固定で上回る』 ウエイト移動タイプに不可欠な内部のレールは、ボディが太く・大きくなるほど大型化し、タダ巻きアクションの軽快さを奪ってしまう。「それでも飛んだ方が良い」という選択でウエイト移動を搭載するのが通例だが、重心固定で上回れるのであれば無用の長物。すでにシャロークランクで重心固定のアドバンテージは証明されている。ブリッツMAX DRは国産ディープクランクとしては珍しい重心固定タイプを採用。その理由は飛距離において同クラスのウエイト移動タイプに勝てるからに他ならない。飛びと泳ぎを両立した究極のボディデザインにより、向い風でも微動だにしない飛行姿勢をキープし自重で一クラス上の競合品をも上回る飛距離を実現した。このスペックが生み出すプラスの副作用は無限大である。 『圧倒的有利なボディが生み出す実釣性能』 重心固定とハニカムボディの融合はボディ軽量化の究極。車で例えればアルミボディの軽快なレスポンスを得ることができる。助走不要の泳ぎだし、軽やかでライブリーなハイレスポンスアクションは、例えば効果的なテクニックとしてエキスパートが多用するハングオフなどのSTOP&GOを伴うアクションで明確な釣果の違いを見せてくれる。 『湖底が手に取るように分かる超高感度クランク』 ハイプレッシャー時の喰わせを想定したややタイト寄りのアクションながら、ハニカムボディと低重心固定ウエイトにより、ロッドに伝わる振動は超ダイレクト。独特のフィット感を伴う密なアクションは異次元の高感度をもたらし、軽くストラクチャーに触れただけでも瞬時に判別。ボトムの状況が手に取るように分かるからこそ出来る、アングラーのテクニカルな要求に応えてくれる。 『釣れるスナッグレス性能』 リップが長いだけでは“釣れるスナッグレス性能”を得ることはできない。例えば先端が細いリーフ型リップに多いボトムノック時の横倒れや、物に触れると意に反して移動ウエイトが後方に行ってしまうタイプに多い過剰なバタツキなどは、時としてルアーがプロダクティブゾーンに入った瞬間にポテンシャルを下げてしまう。物に当てて差が出るのがディープクランク。まるでカバーをテキサスリグで乗り越えるがごとく扱う必要がある。軽量ハニカムボディと低重心固定ウエイト、さらにセミフラットリップの融合は物に当ってもバランスを崩しすぎることなく瞬時に復元。またボトムノック時に適度に左右に流れるサイドウォークと、ハングオフのしやすさ、正面からのカバー乗り越えなど、求めるスナッグレス性能を完璧に網羅した究極の高感度高性能カバークランクである。
-
ブリッツEX-DR BLITZ EX-DR OSP オーエスピー
¥1,870
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】53mm【ウエイト】12.0g【タイプ】 フローティング まさに“必要”から生まれてきたEXディープ 一年を通じてみると水深3~4mはほとんどのフィールドで必ずカギとなるシーズンがあり、安定した水温やベイトの量などから決して外せないレンジである。この3~4mレンジはファーストムービングルアーでなければ広く探り切ることはできない。通常4mまで潜るクランクは、潜らせるためのリトリーブ距離、つまり飛距離が必要で、そのためにボディサイズも大きく重量があり、しかも重心移動が搭載されている場合が多いのが実状だ。しかしメジャーレイクやアングラーの集中する休日、またはベイトのサイズによっては、そのタイプでは全てをまかなうことは到底難しく、ボディサイズの常識を超えたディープクランクの必要性を強く感じていた。 EX-DRはコンパクトなボディに加えて重心移動を使わないことを条件に開発された。重心移動を排除すると飛びと泳ぎを両立するために開発の難易度は数段増すものの得られる性能は何物にも代え難い。オモリを誘導するためのリブが不要なので、贅肉のないボディは泳ぎ出しが速くストップ&ゴーでのバイト率が向上し、スローでも喰わせられるアクションを持続する。 早巻きでもよりハイスピードに耐えられるなど全てのアクション性能が向上。課題であった自重12gで重心移動を使わずして4m潜るだけの飛距離を稼ぐセッティングにも成功した。ボディは横幅をやや絞りシャッド的なシルエットも意識したタフコンディションに強い縦扁平形状を採用。側面はセミフラットで波動とフラッシングを発生しやすく、広くバスにアピールする上に喰わせのキッカケも作ってくれる。タフなバスを喰わせのために、ある意味シャッド的なライブリーさを持ったナチュラルアクションでいながらスムースにいち早く4mに到達する、これまでの常識を覆すディープクランクが誕生した。
-
ブリッツDR BLITZ DR OSP オーエスピー
¥1,870
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】53mm【ウエイト】11.0g【タイプ】 フローティング 3ⅿレンジを支配する精鋭クランク誕生 クランクベイトは、季節や水色・ベイトの種類などによってサイズとレンジの展開が最も欲しくなるハードルアー。ボトムやウィードトップに対して、スイムレンジが浅すぎても深すぎてもベストな釣果は望めない。既存のブリッツMRとブリッツEX-DRとの広かったレンジ的な間を埋める水面から最大3.5ⅿダイブ(有効レンジ3.0m前後)がブリッツDRである。例えば足元が水深2~3mのオカッパリや、ボートからの岬やブレイクライン、立木やロック、遠投が必要なビッグレイクのウィードや浚渫エリアなど、幅広い場面で価値ある高性能さを発揮する。 O.S.P的クランクベイト方程式 O.S.P設立当初のバジンクランクを皮切りに2004年リリースのブリッツ以降クランクラインナップを増殖中。当初から完成された構造で性能を高めモデルチェンジの必要もなく、長期一軍としてお客様に長く使われることを目標としている。強度を維持しつつボディ肉厚を当社比約40%薄くしたハニカムスーパー㏋ボディによる早い泳ぎ出しとハイピッチアクション。DRクランクの常識であった重心移動を排除。固定重心でも向かい風で回転しにくくロングキャストできること。ボディ内部のレール排除によってプラスチックを削減し、浮力が上がった分のウエイトを重くすることで重心を集中。明確に振動が伝わるので7ftクラスのグラスロッドでも使いやすいバイブレーションを得られる。ストラクチャーへのタッチをいち早く察知でき、深くスタックする前にリトリーブを止めてほぐして躱すなどの高感度ゆえのテクニックが可能。リップは対ウィードにおいて抜け出しやすいラウンド形状をベースに先端をフラットにすることで、ハードボトムで横倒れしにくく前方に倒れこむ性能も併せ持つ。デッドスローリトリーブでも振動が手に伝わり、リップ形状と浮力でストラクチャーを躱しながらも誘いの性能は失わない。ボディ形状はラウンドながらセミフラットな側面によるフラッシングでバイトを誘発。長年のO.S.Pクランクの使用実績と根拠のある物理的理論によってデザインされたブリッツDRは全性能を高めた世界戦略のクランクベイトである。
-
ブリッツMR BLITZ MR OSP オーエスピー
¥1,870
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】51.5mm【ウエイト】9.5g【タイプ】ハイフローティング The Last Middle Runner 国内外を問わず、あらゆるフィールドで最大限の働きをさせるために、求めた性能はトータルパフォーマンスの頂点。それはもちろん平均点的ルアーという意味ではない。MRクランクの性能を構成する全ての項目でトップクラスに入り、その力を結集した真の総合力を身につけることを最終課題とした。そのためには、ごく一般的な素材やありきたりな設計では他を大きく引き離すことはできない。優れたMRクランクとは、投げて・巻いて・感じて・かわし・掛けて・獲る。この一連の動作中の1つでも欠けていたら、優秀なクランクとは言えない。仮に2つ欠けていたらボックスに入れる価値すらないと考える。しかし一般的なデザインでMRクランクを作った場合、全てを満たすことを拒絶するかのごとく、相反する必然が列居する。例えば飛距離を求めれば浮力がダウンし、スロー性能や回避能力を追及すれば飛びが悪化するなど。そこで、これら全てを満たそうとした時に、立ちはだかる物理的難題を解決するためには、具体的な「何か」が必要になってくる。 O.S.Pでは、浮力をUPしアクションにキレを増すハニカムスーパーHPボディを開発。また世界で初めてプラスチックボディに組み込んだHPスラッシュビルは、アクションだけでなく感度を上げ、スナッグレス性能にも寄与する。そしてこれら物理的優位な素材に慢心することなく、性能を極限まで高める究極のセットアップを実施することによって超熟成。これまでの常識を打ち破る次元を超えた総合力を実現した。その効果は、最高の使いやすさとなって表れ、釣果を格段にUP。死角の無い完全武装をかためたブリッツMRが遂に放たれる。
-
ブリッツ BLITZ OSP オーエスピー
¥1,870
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】53mm【ウエイト】9g【タイプ】ハイフローティング シャロークランクの世代交代を加速させる新生児 ブリッツはあらゆるシャローエリアを電光石火のごとく打ちまくる超攻撃型シャロークランク。一見スタンダードなルックスに見えて、内部にこだわり、釣るための性能を数世代進化させている。その性能はワンキャストすれば分かるほど。もちろん釣果もめざましく、発表直後から多くの実績を積み重ねている。 狙った性能は、根こそぎバイトに持ち込むほどの圧倒的なアクションと、あらゆる基本性能を進化させること。まず、カバーに当っても弾かれて軌道が大きくそれることのない安定したなスイミングのためにメインウエイトを固定。重心移動がないことによって懸念されるキャスタビリティも、低重心ウエイト設計と空気抵抗を計算したボディデザインによって、狙ったスポットにキッチリ落せる性能を実現した。また、ラウンドクランクのメリットであるスナッグレス性能と、フラットサイド的要素を盛り込んだ、独自のセミフラットボディによってアピール力も倍増した。 リップにはスクエアタイプの軽量極薄HPスラッシュビルを採用し、スナッグレス性能向上と泳ぎのキレを大幅に高め、加えて感度UPによるボトム探知能力まで向上させた。浮きスピードにもこだわり、キャストに影響がでない限界ギリギリまでボディを軽量化。特にハニカムスーパーHPボディの効果は絶大で、強度を維持しながら約40%の肉薄化(当社比)に成功し、ボディの軽量化と空気容量のUPを極限まで高めた。こうして同クラスではトップクラスのハイフロートと異次元の超ハイピッチレスポンスなど、全ての項目を何一つ妥協することなく頂点の性能を搭載する事に成功。その驚異的な集魚力でバイトに持ち込む性能は、同サイズで比較すればABS・ウッドを問わずNo.1シャロークランクと自負している。極限の性能は更なる進化を不可能にする。
-
ブリッツSSR BLITZ SSR OSP オーエスピー
¥1,870
●納期:御注文確定メール発信後2〜5営業日●返品交換:不可 【レングス】51mm【ウエイト】8.0g【タイプ】 フローティング フリースタイルで食わせる タイニーブリッツDRは、タフコンディションにも完全対応するスピニングタックルやベイトタックルを問わず、快適に使える食わせのスモールクランクベイトである。ナイロンラインのベイトタックルによるフルキャストでは最大潜行深度は3.4mに到達し※1、また同クラス他社クランクと比べ最高飛距離を記録※2(当社調べ)。 フルキャストによるディープレンジ攻略のみならず、オカッパリのキーとなるような、やや水深のある水門前や垂直護岸、さらに消波ブロックや護岸の崩れ落ちた変化など、水深0.5~2m前後に点在する多様なストラクチャーに対して、ショートキャストで狙いたいレンジに送り込めることは大きなメリット。アクションは、クリア~マッディウォーターと水質を問わずタフコンでの食わせも視野に入れたタイトウォブル&ロールでキレのあるハイピッチ仕様で、またスローからファストリトリーブまで全てのリトリーブスピードに完全対応。 固定ウェイト+超軽量ハニカムスーパーHPボディにすることで、着水後の泳ぎ出しの速さのみならず、ストラクチャーやボトムにコンタクトした後でもすぐに体勢を立て直し、跳ねすぎず離れすぎない確実なアクションでロス無くバスを誘い続ける。16lb.クラスの太いラインでもしっかりと水を噛んで真っ直ぐに潜行し、カバーやボトムの起伏などをタイトに這わせながら果敢に攻められるメリットは想像以上。これはアクションを損なったり、飛距離のダウンといった理由から太いラインでの使用を苦手とするシャッドプラグとは大きく異なる特筆点である。 一般的なシャッドプラグに比べ横幅が確保された縦扁平形状のセミフラットボディと先端が幅広な形状は、スナッグレス性能の向上に貢献。浮きスピードはタフコンディションを想定した速すぎ無い設定でビッグバスも視野にリアフックを#6サイズに変更してもフック絡みせず、フロントとリアのフックを#6サイズに変えてもフローティングをキープ。スモールクランクベイトにありがちな自重不足、空気抵抗となるロングリップ形状などから生じるキャスタビリティー&アキュラシー低下といった弱点を完全克服し、ボート&オカッパリ問わずフィールドで重宝する実戦仕様のスモールクランクベイト、それがタイニーブリッツDRだ。 ※1 ベイトタックル:6ft6inミディアム+ナイロンライン10lb.を使用 ※2 ベイトタックル:6ft6inミディアム+ナイロンライン12lb.を使用